卒業後振り返ってみます by 八木雄司
20年ぶりの岡君からの電話に感動し
一発で引き受けてしまいましたが,
みなさんのブログも今まで見たこともなく,
初めて見に行った次第です。
ご・め・ん・な・さ・い。
引き受けたものの果たしてどうしたものか,
みんな気が利いたことを書いてられるのに、何も書くことがない。
文章を書いたことは...
高3の卒業文集で1ページに4000字くらい書いたのが最後だったような気がします。
そこから振り返ることにします。
一発で引き受けてしまいましたが,
みなさんのブログも今まで見たこともなく,
初めて見に行った次第です。
ご・め・ん・な・さ・い。
引き受けたものの果たしてどうしたものか,
みんな気が利いたことを書いてられるのに、何も書くことがない。
文章を書いたことは...
高3の卒業文集で1ページに4000字くらい書いたのが最後だったような気がします。
そこから振り返ることにします。
タイミング良くお盆の同窓会にいろんな方からお誘い頂き,
(2年前からお声を掛けて頂いた方々には感謝しています。)
最初は都合が付くのか心配でしたが,何とか参加することができました。
そこには,年月の流れを感じさせない,
みんなの顔がありました。
多くの方のお顔は解っても名前が思い出せず...でしたが,
明らかに雰囲気は当時のままというか,
その頃より穏やかで力強いものさえ感じました。
同窓会で感じたことのもう一つが,
自分のクラス名が思い出せない。
記憶が断片的で繋がらない。
ということでした。
この年になって幹事学年が廻ってくるのは
ある意味そこが一番頃合いなので~
ということで設定されたのかなという気がします。
ちょうど8年前に突然小学校の同窓会がありました。
卒業後の同窓会としては同じ頃なんですね。
ご指名頂いた岡君とは,
高校時代たぶん言葉には表せない何かを共有したと思っています。
彼が大学に合格し,下宿しているところへおじゃましたことがあります。
その時に作ってくれた青梗菜の炒め物の緑色が
強烈に印象に残っています。
大学卒業して最初に就職したのが,
米井君と同じ会社、同じ部署でした。
早々に退社した私は京都に帰りましたが,
米井君はそのまま居続け、今は長野に居ると先日聞きました。
会社を辞めた私は冬の北海道に一月くらい行っていました。
帰ってきてからは普通の社会人になりました。
それから20年特に印象に残ることもなく
(文字にできないことはたくさん思い出しますが),
結婚してから八木町を出ました。
車は一度も変わってないのに,
同じ西京区内で住所は4カ所目というのが
ちょっと変わったところでしょうか。
1カ所目は当時は裏がたんぼで、毎夜蛙の声がしていました。
2カ所目は,阪神淡路大震災がありました。
3カ所目は一番長くいましたが,家族が増え,
2人家族が一気に4人になりました。
娘が2歳くらいのころ,
会社から帰ってくると家の中から,きゃっきゃと声がします。
部屋のドアを開けてびっくり
床は水浸し。
そのなかに茶色のつぶつぶが少々。
おそるおそる声のする方へ目を向けると,
水槽に手を突っ込んではしゃいでいる娘たち。
服はどろどろ(金魚のえさと水で)。
水槽の中は茶色で10cm以上になった金魚たちが苦しそうに.....
娘たちが8歳の時,
チョコ(ミニチュアダックス♂)がうちに来ました。
娘たちはさわることができずに、ソファの上に逃げていました。
それからはワンコ中心の日々が始まりました。
しばらくして,ダックスは多頭飼いが多い...などと妻が言うもので,
もう1匹欲しいなんていうことを皆が思うようになるのと,
一つの部屋に机を二つ並べていた娘たちから
「引越・部屋・ベッド」
という呪文を毎日聞くようになりました。
ちょうど友人の結婚式の日,2次会で懐かしい話に花が咲いているとき,
妻から電話がかかってきて,いい家が見つかったから
早く帰ってこいというのです。
それが4カ所目今の家です。
引越の次の日に、レディ(ミニチュアダックス♀)が来ました。
子どもの頃大家族で育った私は、やはりにぎやかなのがいいです。
自分が小学生の頃,犬小屋を造ってやった最初のワンコは交通事故でなくなり,
2匹目のワンコは高校生くらいの時に来たので,ほとんど相手はしてやれなかったけど,
家に帰るといつも出迎えてくれたのを思い出しました。
今のワンコたちは若いのと人なつっこいので,
常に遊んでくれとか相手してくれとか言ってきます。
娘たちが小さかった頃,ついつい忙しさに言い訳して,
きちんと相手をしてやれなかったことを思い出し,
ワンコにはできるだけ相手をしてやろうと思います。
(どっちがしてもらってるかわからんけど)
うちの娘たちも、料理をするくらいにはなりました。
もっと何でもさせないと
とも思うのですが,待ってられなくて自分がしてしまうのがいけないのでしょうね。
この依頼を受けたとき,
父親の料理レシピとか,
自治会役5連発とか,
何でも自作教えますとか,
いろんな事が浮かびましたが、無難な書き方になってしまいました。
わかる人たちにはわかるかも知れませんが,
過激な自分を押さえて生きているような気がします。
この機会を通じて、
自分の輪を広げると共に、
多くの方と話ができればいいかなと思います。
次は,数年ぶりに電話をしたところ快く引き受けてくださいました。
大学時代,いつも一緒に夜中走り回っていました。
考え方と態度にはいつも大人を感じさせていた
谷孝夫氏です。
(2年前からお声を掛けて頂いた方々には感謝しています。)
最初は都合が付くのか心配でしたが,何とか参加することができました。
そこには,年月の流れを感じさせない,
みんなの顔がありました。
多くの方のお顔は解っても名前が思い出せず...でしたが,
明らかに雰囲気は当時のままというか,
その頃より穏やかで力強いものさえ感じました。
同窓会で感じたことのもう一つが,
自分のクラス名が思い出せない。
記憶が断片的で繋がらない。
ということでした。
この年になって幹事学年が廻ってくるのは
ある意味そこが一番頃合いなので~
ということで設定されたのかなという気がします。
ちょうど8年前に突然小学校の同窓会がありました。
卒業後の同窓会としては同じ頃なんですね。
ご指名頂いた岡君とは,
高校時代たぶん言葉には表せない何かを共有したと思っています。
彼が大学に合格し,下宿しているところへおじゃましたことがあります。
その時に作ってくれた青梗菜の炒め物の緑色が
強烈に印象に残っています。
大学卒業して最初に就職したのが,
米井君と同じ会社、同じ部署でした。
早々に退社した私は京都に帰りましたが,
米井君はそのまま居続け、今は長野に居ると先日聞きました。
会社を辞めた私は冬の北海道に一月くらい行っていました。
帰ってきてからは普通の社会人になりました。
それから20年特に印象に残ることもなく
(文字にできないことはたくさん思い出しますが),
結婚してから八木町を出ました。
車は一度も変わってないのに,
同じ西京区内で住所は4カ所目というのが
ちょっと変わったところでしょうか。
1カ所目は当時は裏がたんぼで、毎夜蛙の声がしていました。
2カ所目は,阪神淡路大震災がありました。
3カ所目は一番長くいましたが,家族が増え,
2人家族が一気に4人になりました。
娘が2歳くらいのころ,
会社から帰ってくると家の中から,きゃっきゃと声がします。
部屋のドアを開けてびっくり
床は水浸し。
そのなかに茶色のつぶつぶが少々。
おそるおそる声のする方へ目を向けると,
水槽に手を突っ込んではしゃいでいる娘たち。
服はどろどろ(金魚のえさと水で)。
水槽の中は茶色で10cm以上になった金魚たちが苦しそうに.....
娘たちが8歳の時,
チョコ(ミニチュアダックス♂)がうちに来ました。
娘たちはさわることができずに、ソファの上に逃げていました。
それからはワンコ中心の日々が始まりました。
しばらくして,ダックスは多頭飼いが多い...などと妻が言うもので,
もう1匹欲しいなんていうことを皆が思うようになるのと,
一つの部屋に机を二つ並べていた娘たちから
「引越・部屋・ベッド」
という呪文を毎日聞くようになりました。
ちょうど友人の結婚式の日,2次会で懐かしい話に花が咲いているとき,
妻から電話がかかってきて,いい家が見つかったから
早く帰ってこいというのです。
それが4カ所目今の家です。
引越の次の日に、レディ(ミニチュアダックス♀)が来ました。
子どもの頃大家族で育った私は、やはりにぎやかなのがいいです。
自分が小学生の頃,犬小屋を造ってやった最初のワンコは交通事故でなくなり,
2匹目のワンコは高校生くらいの時に来たので,ほとんど相手はしてやれなかったけど,
家に帰るといつも出迎えてくれたのを思い出しました。
今のワンコたちは若いのと人なつっこいので,
常に遊んでくれとか相手してくれとか言ってきます。
娘たちが小さかった頃,ついつい忙しさに言い訳して,
きちんと相手をしてやれなかったことを思い出し,
ワンコにはできるだけ相手をしてやろうと思います。
(どっちがしてもらってるかわからんけど)
うちの娘たちも、料理をするくらいにはなりました。
もっと何でもさせないと
とも思うのですが,待ってられなくて自分がしてしまうのがいけないのでしょうね。
この依頼を受けたとき,
父親の料理レシピとか,
自治会役5連発とか,
何でも自作教えますとか,
いろんな事が浮かびましたが、無難な書き方になってしまいました。
わかる人たちにはわかるかも知れませんが,
過激な自分を押さえて生きているような気がします。
この機会を通じて、
自分の輪を広げると共に、
多くの方と話ができればいいかなと思います。
次は,数年ぶりに電話をしたところ快く引き受けてくださいました。
大学時代,いつも一緒に夜中走り回っていました。
考え方と態度にはいつも大人を感じさせていた
谷孝夫氏です。
八木くんとは多分中2の馬場Y先生のクラスで一緒だったのではないかな?と思うのですが、違います?
(あ、私は秋田です。)
お料理が得意なんですか?
よければ、父親の料理レシピもコメントで書いてくださいね!
これをきっかけに、HPにご参加くださいね。
私はもうすぐ3か所目に引っ越します。
1か所目は、竹の子がおいしかったです!
2か所目は、ピーナッツがおいしかったです!
3か所目は、なにがおいしいかなぁ??
いまも食べること大好きなもので、やっぱり「食」は大きな楽しみの一つです♪
きくちゃん同様、ご自慢の料理レシピ気になります。
簡単で美味しいお勧め、よろしくお願いします。
あと「何でも自作教えます」は、ジャンル問わずですか??