やっぱり双子は双子? by 亀田幸子
こんにちは
小山あきのさんから
ブログの輪を受け取った"かめちゃん"こと亀田幸子です。
今年の夏休みも京都に帰省し、大文字の送り火を見て東京に帰ってきました。
8月も終わりに近づき、「宿題早くやってしまいや~」と子どもたちに言いつつ、
私もこのブログを書いています。
またその周辺は駅名、幼稚園、小中学校、高校、老人ホーム、ゴルフ練習場、
おそば屋さん、もなかやシュークリームにまで、蘆花(芦花)の名前がついています。
小山あきのさんから
ブログの輪を受け取った"かめちゃん"こと亀田幸子です。
今年の夏休みも京都に帰省し、大文字の送り火を見て東京に帰ってきました。
8月も終わりに近づき、「宿題早くやってしまいや~」と子どもたちに言いつつ、
私もこのブログを書いています。
東京に夫と息子2人と住んで12年になります。 近くに都立の公園があり、その公園に隣接して 徳富蘆花が晩年住んでいた 恒春園 と呼ばれる旧宅があることから、 芦花(ろか)公園という名前がついています。 明治の文人、徳富蘆花が同志社ともゆかりのある人物と聞けば、不思議な縁を感じずには いられません。 |
またその周辺は駅名、幼稚園、小中学校、高校、老人ホーム、ゴルフ練習場、
おそば屋さん、もなかやシュークリームにまで、蘆花(芦花)の名前がついています。
さて、うちの息子2人は、双子です。
一昔前は、後に生まれた方が兄(姉)だったらしいのですが、
今は先に生まれた方が戸籍上兄(姉)となるようです。
双子って
顔がそっくりで、心が通じ合っていて、2人だけの世界がある・・・
というようなイメージありませんか?
北京オリンピックでも中国のシンクロ選手は双子だったし、
Jリーグにも双子の選手がいます。
ちょっと昔になるけれど、クロスカントリーの荻原兄弟も双子。
テレビに出ている、まなかなちゃんも、幽体離脱のザ・たっちも双子。
どの双子も皆そっくりで、2人揃って同じスポーツや仕事をし、
あうんの呼吸で相手の考えている事がわかったり、
同じ時期に同じ部分をケガしたり。
確かにそのような双子も多いのかもしれません。
一方、うちの2人。
身長は10センチ差、体重5キロ差。一人は色白、一人は地黒。
顔形も全然違えば、血液型もOとB。
二卵生双生児なので、普通の兄弟がたまたま同時に生まれてきたと言えばそれまでですが、
あまりに違っていて母親の私でさえ、びっくりです。
病院や散髪に行っても、身長や顔の違いから
「どっちが先にする?お兄ちゃん?弟くん ?」と必ずと言っていいほど聞かれ、自分達で
「ボクたち双子です」と言い返すと、
「えっ」と驚いた顔でマジマジと見られることもしばしばでした。
「うそっ」と信じてもらえない事もあったそうです。
性格も全然別。
長男は、神経質でしっかり者。どちらかと言えば長男タイプ。
次男は、“あかんたれ”の割にはちゃっかり者の次男タイプ。
次男はいつも長男を思い通りに使っているのに、いざという時は長男に頼りっきり。
ほんの少しの時間差で生まれてきたのに、どうして長男は長男タイプになり、
次男は次男タイプになるのか、とても不思議です。
当然好きな食べ物も趣味も全く別。
長男は魚派、薄味好き。次男はお肉派、濃い味大好き。
長男の趣味は、キノコ観察に始まり、淡水魚を経て、5年生の現在は、
星空観察と生き物全般。
ヤギタケ、ヒツジタケ。どちらのキノコも、あるのでしょうか?(正解は、ある)とか、
イカタケの足は何本でしょうか?(正解は6~16本)とか、
一等星の中で一番暗い星は?とか、
訳のわからないクイズを図鑑や本を見ながら出してくるかと思えば、
「蚕を飼う」と言って私たちを困らせてくれた時期もありました。
一方、次男は長男の図鑑類には目もくれず、新聞のスポーツ面を熱心に読み、
スポーツ観戦大好き少年。
以心伝心なんて言葉は、全く通用しないと思えるくらい、
考えている事もやる事も違う2人なのです。
とは言え、双子は双子。
「双子ってどんな感じ?」と聞くと、
見事に二人揃って 「最悪!」 と即答し、顔を見合わせてゲラゲラ笑っている。
やっぱり、気持ちが通じ合ってるのかな?と思ってしまう瞬間でした。
いつも友達と一緒にいるみたいで、楽しいと思うんだけどなぁ
次は、今も昔と変わらずかっこ良い
みーのこと水野智代さんです。
一昔前は、後に生まれた方が兄(姉)だったらしいのですが、
今は先に生まれた方が戸籍上兄(姉)となるようです。
双子って
顔がそっくりで、心が通じ合っていて、2人だけの世界がある・・・
というようなイメージありませんか?
北京オリンピックでも中国のシンクロ選手は双子だったし、
Jリーグにも双子の選手がいます。
ちょっと昔になるけれど、クロスカントリーの荻原兄弟も双子。
テレビに出ている、まなかなちゃんも、幽体離脱のザ・たっちも双子。
どの双子も皆そっくりで、2人揃って同じスポーツや仕事をし、
あうんの呼吸で相手の考えている事がわかったり、
同じ時期に同じ部分をケガしたり。
確かにそのような双子も多いのかもしれません。
一方、うちの2人。
身長は10センチ差、体重5キロ差。一人は色白、一人は地黒。
顔形も全然違えば、血液型もOとB。
二卵生双生児なので、普通の兄弟がたまたま同時に生まれてきたと言えばそれまでですが、
あまりに違っていて母親の私でさえ、びっくりです。
病院や散髪に行っても、身長や顔の違いから
「どっちが先にする?お兄ちゃん?弟くん ?」と必ずと言っていいほど聞かれ、自分達で
「ボクたち双子です」と言い返すと、
「えっ」と驚いた顔でマジマジと見られることもしばしばでした。
「うそっ」と信じてもらえない事もあったそうです。
性格も全然別。
長男は、神経質でしっかり者。どちらかと言えば長男タイプ。
次男は、“あかんたれ”の割にはちゃっかり者の次男タイプ。
次男はいつも長男を思い通りに使っているのに、いざという時は長男に頼りっきり。
ほんの少しの時間差で生まれてきたのに、どうして長男は長男タイプになり、
次男は次男タイプになるのか、とても不思議です。
当然好きな食べ物も趣味も全く別。
長男は魚派、薄味好き。次男はお肉派、濃い味大好き。
長男の趣味は、キノコ観察に始まり、淡水魚を経て、5年生の現在は、
星空観察と生き物全般。
ヤギタケ、ヒツジタケ。どちらのキノコも、あるのでしょうか?(正解は、ある)とか、
イカタケの足は何本でしょうか?(正解は6~16本)とか、
一等星の中で一番暗い星は?とか、
訳のわからないクイズを図鑑や本を見ながら出してくるかと思えば、
「蚕を飼う」と言って私たちを困らせてくれた時期もありました。
ヒツジタケ | ヤギタケ | イカタケ |
一方、次男は長男の図鑑類には目もくれず、新聞のスポーツ面を熱心に読み、
スポーツ観戦大好き少年。
以心伝心なんて言葉は、全く通用しないと思えるくらい、
考えている事もやる事も違う2人なのです。
とは言え、双子は双子。
「双子ってどんな感じ?」と聞くと、
見事に二人揃って 「最悪!」 と即答し、顔を見合わせてゲラゲラ笑っている。
やっぱり、気持ちが通じ合ってるのかな?と思ってしまう瞬間でした。
いつも友達と一緒にいるみたいで、楽しいと思うんだけどなぁ
次は、今も昔と変わらずかっこ良い
みーのこと水野智代さんです。
毎年、里帰りか?というほどかめちゃんのおうちに泊まらせていただいてまして・・ほんま、お世話になってます。ありがとうね!!
だから、蘆花公園とかすっかりお馴染み~
双子ちゃんはほんまに見た目じゃわからない双子ちゃんよね。そういう双子ちゃんは私は初めてだったからビックリしたよ、赤ちゃんの時。
いまや、うちの長男と同じ5年生。赤ちゃんの時からよく会って情報交換もしてきたつもりだったのになぜか双子ちゃんに比べりゃ全然出来の悪いうちの息子。とほほ~。いつも愛想悪くてごめんね~
長男君、目指せ、きのこ博士♪
次男君、目指せ、イチロー♪
また会える日を楽しみにしてるね!!
デビューおめでとう♪ おもしろかったです♪
大分前の、京都の「子供みらい館」以来かな?
その時迎えに来てくれたうちの父も、かめちゃんに久しぶりに会えて嬉しかったみたいです。
「双子の男の子のお母さんしたはるの~」と感心してました。
子供って「もって生まれたものがある」のかなって、同じ親から生まれてきた
4才違いのうちの姉弟を見ていても思います。
同い年の双子ちゃんだったら、よけいに違いが顕著だろうね~
一卵性双生児の場合は興味も似てるのかな?ちょっと気になる。
子供達には自分の好きな事、「もって生まれたもの」を伸ばしていって欲しいな~と思います。
かめちゃんが広島にいる時お邪魔させてもらったよね♪
また、うちにも遊びにきてね♪
近くに植物園があって、山にはきのこが生えてるみたいだし。(笑)
甲子園球場も近くだし。
ティティスも近くだし。(笑)
双子というキーワード、さらに二卵性というキーワード。
いやー、さすがに食い付きます(笑)。
実はうちも双子なんです(知ってるって?)
さらに二卵性。さらに男と女。今、1歳。
もう、最悪(笑)。
かめちゃんに東京であったとき色々とレクチャーしてもらったけど、なんにも実行できず・・・・orz ○| ̄|_
でも、大変!!と言うことを共有できてめっちゃ嬉しかった♪
かめちゃんとこ、言っていたとおり、見事に違うね~。楽しくなるくらい。
それぐらい違うと、育てた甲斐がある!っつーもんですよ。
だって、2倍大変だけど、2倍おもしろいじゃん(全然違うし)。
これからが楽しみですね。
あー、うちも早く小学生になって欲しい(マジで毎日思う 笑)
がんばったやん♪
かめちゃんがうちに遊びに来てくれたときは、
長男君はきのこ図鑑持参じゃなかったかな?
いろいろきのこの話を聞かせてくれてたね。
で、次男君はかめちゃんにくっついてた(笑)。
その後、淡水魚や星空に行っちゃってたのか~。
長いこと会ってないんやね。
うちの息子のサッカー友達にも、あんまり似てない双子ちゃんがいるよ。
一応二人ともサッカーやってるけど、
一人はがんがん攻める負けん気の強いタイプで、
もう一人は、キーパーが好きでおっとりしてる。
おっとりが長男。
でも、やっぱり、口ではなんやかんや言いながらも仲がいいのよ。
兄弟だけど、兄弟より親密で、なんか双子っていいね。
かめちゃんが言うように楽しい気がするわ~!
「双子ってどんな感じ?」ってわが子に聞く双子の母、素敵!
むかし、確か、ロールキャベツを作ったら、中身だけ食べる子と外側のキャベツだけ食べる子に分かれるって言ってたよねー。(ちょうどいいといえば、そうなんだけど)
キノコ博士の長男君、是非うちにも教えに来て欲しい♪
去年、シメジと言われて、口の中がしびれる苦ーいきのこを食べさせられましたー。あれ、何やったんやろー。
長男君、きのこ博士はシブいね~。それと「蚕」も。
双子の二人には長いことお目にかかってないけど、ちっちゃい時からそれぞれ個性が違ったよね。(あ、一度テレビで見たんだった!何年か前、「天才てれびくん」のハッピーバースデイのコーナーに出てはったよね。)
双子ってどんな感じ?って聞かれて、「最悪!」って言いながら顔を見合わせてゲラゲラ笑うっていうとこ、何かいいですね~。やっぱり双子って感じ。
先日ランチした時は、久しぶりにたくさん話せて、亀ちゃん、全然かわってないな~と嬉しかったです!
ブログを読んでいて、「双子ってどんな感じ?」と息子さんたちにニコニコたずねている亀ちゃんの顔が自然と浮かびました!
あと、イカタケって初めて見ました!びっくり!!
おつかれ~!
いやはや、かめちゃんがブログを書くとは、去年の今頃は考えられなかったわ(笑)
ほんわかブログ、ありがとう♪
ふたごちゃん、いいねー。
私もほしかったわあ。
(1回の妊娠で2人ゲットできるからだけど)
それと、図鑑好きな子供も1人ぐらいほしかったなー。
ウチの子は2人ともスポーツ派だし、じっくり頭を使う系じゃないし…。
もっと小さい頃は、2人でくっついちゃって、あんまりほかの子供と遊ばないとか聞いた気がするけど、似てなくても、今は一緒に遊ぶことが少なくなっても、本人たちには、ふたごという安心感みたいなのがあるかもね?
次、かめちゃんに会えるのは、大懇親会かな?
またふたごちゃん連れて、里帰りしてきてね!
お盆にあったとき、どうしょう!って言ってたのに、ちゃんと仕上げてるやん・・さすがです。
かめちゃんの双子ちゃんはホント似てないし、性格も違うよね~毎年遊んでるうちの長男・・双子だと理解するのに時間かかってました。
「あっち向いてふたりで前ならえ~」の体操を延々キャンプ行った時に上手に双子ちゃんでしてたの思い出します。息ぴったり(当たり前?)やったよね。
今年はうちが、来年かめちゃんちが受験生やし、子供同士は遊べないけど・・私たちは遊ぼうね。大懇親会で会えるの楽しみにしてるね~。
東京では何度かお会いしているけれど、
ぜんぜん変わってないよね~。
昔、時間ぎりぎりバスでいっしょに通ってた時思い出します。
双子ちゃんのお母さんだけあって、
ドーンと構えたたくましさ、感じます!!
また会えるの楽しみにしてるね。
なんだかこないだ、ランチでも会ったし
その前のランチ会でも会ったし~
何度も顔がみれて、うれしい。
お盆は残念だったねぇ
もう、大丈夫なの?
姫1の学年にも双子ちゃんが二組いて
一組は一卵性の女の子
もう一組は二卵性の男の子
二卵性だと、大きさも身体能力も違うよねぇ。
男の双子ちゃんは姫1と一緒に野球してたんだけど、小さい方の子が
「がんばれないしやめます」って言ったら
大きい方で上手なピッチャーの子もやめちゃったわ~
うちの姫1.2は双子じゃないけど
ゆで卵や目玉焼きは姫1が白身を食べて、姫2が黄身をたべ
水炊きのかしわは姫1が身を食べ姫2が皮を食べます。(身も食べるけど)
カイコは何度か育てたことあるよ~
繭を煮て、糸を紡いだこともあるし
成虫にして、卵産ませたことも・・・
いる?
毎年6月頃、幼稚園で育ててるのくれるのよ~
桑の葉探しが大変だけどね
次は大懇親会で会えるかな?